中島翔哉、欧州再移籍か。噂のPSGはツイッターで日本語アカウント開設
2019年初めに突然降って湧いたような中島翔哉選手の中東カタール移籍。
現在はカタールの名門アルドゥハイルに所属しているのですが、再び欧州リーグへ移籍か、といった報道が流れています。
この中島選手の欧州復帰を報じているのは日刊スポーツ。
例えば中島。アジア杯を欠場したため南米は呼べる見通しだったが、欧州再挑戦の可能性があるため流動的になった。
てっきりカタールでもう少し行うと思っていた(中島翔哉選手もそのつもりのようです)ので、この「欧州再挑戦の可能性がある」というのは驚きです。
ただ、もともと中東移籍も、欧州ビッグリーグ移籍への布石ではないか、という声はありました。
それでは、中島翔哉選手が欧州に移籍するとなったら、一体どこのチームになるのでしょうか。
可能性が高いのは、カタール移籍の際に取り沙汰されたフランスの強豪PSG(パリ・サンジェルマン)でしょう。PSGとアルドゥハイルには繋がりもあり、中島翔哉選手はいったんカタールを経由し、PSG移籍もあるのではないか、と言われていました。


また、これは偶然かもしれませんが、この中島翔哉欧州再挑戦の可能性という報道のタイミングに合わせるように、PSG(パリ・サンジェルマン)がツイッターの日本語アカウントを解説しています。
フランス・パリの超名門クラブ、PSGがついに日本にやってきた🇯🇵❤🇫🇷 #ICICESTPARIS pic.twitter.com/7pV8Q0JgfU
— PSG Japan (@PSGJapan) 2019年5月8日
PSG(パリ・サンジェルマン)が、日本のマーケットがこれから増えるということを想定してのツイッターの日本語アカウントの開設だとすれば、中島翔哉選手の移籍もありえないことではないかもしれません。